トリマーへ転職をする人向けの記事

  • 取材

転職前に知っておこう!トリマーの職業病とは?

2020.07.06

皆さんこんにちは!

トリマーへの転職をお考えでしょうか?

このペットのおしごとコラムではトリマーへ転職をする方のために有益な情報をご紹介しています。

 

ペット業界の仕事はたくさんありますが、その中の一つがトリマーという仕事です。トリマーへ就職・転職する際に注意してほしい職業病についてのコラムになります。

トリマーへの転職はかわいいペットに毎日触れ合いながら仕事をできる、自分の技術を生かすことができる、独立開業が目指せると、一見華やかな一面もあります。

しかし、華やかなところばかりでは無いため、もちろん特有の苦労話も多くあります。事前にどのような苦労があるのかを知っておくことで、長い目で働くことができ、対処法を考えることが出来るでしょう。

果たしてトリマーの職業病は何があるのでしょうか?ご紹介していきたいと思います。

ぜひ転職前に目を通して頂きたいと思います!

転職前に必読!トリマーの職業病とは?

転職前に必読!トリマーの職業病とは?

今回はトリマーの職業病としてよく言われている病気を3つほどご紹介していきたいと思います。
職業病になってしまいトリマーとして手に職をつけたのにも関わらず、悪化してしまうと長期の休業やトリマーとして働けなくなってしまうこともあります。働いていく上で気をつけたいところですので、転職前から把握して対策をしていきましょう!

トリマーの三大職業病と言われるのが以下のものになります

 

転職前に必読!トリマーの職業病①腱鞘炎


トリミングの際、ハサミを使うことやドライヤーをしながらのブラッシングが主な仕事となるため腱鞘炎になりやすいです。
トリマーは手を常に使う仕事ですので、無理に頑張りすぎると長時間ハサミを一定の速さで動かすことになり腱鞘炎になりやすくなってしまいます。

トリマーは手に職をつける仕事なので一生トリマーとして働くことができます。そのため、一時的な過度の仕事で一度腱鞘炎になってしまいトリマーを諦めざる状態にならないように注意が必要です。

手にも十分な休息が必要になります。腱鞘炎は私生活にも大きな支障をきたすため、痛みが伴う場合は無理をせず病院に行って適切な処置を受けましょう。

 

転職前に必読!トリマーの職業病②腰痛


トリマーの業務は長時間の立ち仕事が基本となります。そのため多くの人が腰痛に悩まされていることでしょう。
また、トリミング台が昇降式の場合は自分の慎重に合わせることができますが昇降式ではない場合、前屈みでの作業が多くなるため腰痛の原因となります。
特に男性トリマーの場合は慎重の問題もあるため注意が必要となります。

腰痛は突発的にいきなりなることはほとんどなく、日々の蓄積が原因となります。腰痛を予防するためには、常に背筋を伸ばすことを意識することや重い荷物を持つときや大型犬を持ち上げる場合は膝を曲げてから抱え上げるなど日々の業務に注意することが大切になります。

整骨院も病院もお金がかかってしまいますし、継続的に通わなくてはいけなくなるので日々の生活・業務に気をつけましょう。

 

転職前に必読!トリマーの職業病③手荒れやあかぎれ


1日に何頭もトリミングをするにあたって、ションプーはつきものです。
犬猫用のシャンプーは人間用では無いため、とても強い成分が含まれていることが多くあります。

犬猫用シャンプーには石油成分など法律で縛られていない分、皮膚の油分を取り除いてしまうものもあるため、ひび割れやあかぎれ、出血など、肌質によっては重症化してしまう人もいます。

シャンプーする際には手の感触、指の感触も大切なため手袋をつけての業務も現実的には厳しいです。
また、ハンドクリームなども業務中につけるとトリミングに支障が出ることがあるためオススメできません。

そのため、使用するシャンプーを良質なものに変えたり、無添加のシャンプーも流行っているため長くトリマーとして働くためにもお店で使用するシャンプーを見直す必要があるかもしれません。

 

転職前に必読!トリマーの職業病についてご紹介しました

転職前に必読!トリマーの職業病とは?2

いかがでしたでしょうか?

今回は「転職前に必読!トリマーの職業病」を紹介してみました。

このようにトリマーは立ち仕事であり、手を常に使用する技術職のため職業病が多くあります。
皆さんもペットトリマーとして、就職・転職する際には職業病に気を付けてください。

このような職業病にうまく対応や予防をしながら、トリマーという仕事を楽しんでくださいね。

 

▼こちらのような求人サイトでもトリマー転職に最適な求人が掲載されています!

求人サイトもペットのお仕事のような転職エージェントでも無料で利用できますが、転職エージェントを利用した方が転職サポートも一緒に受けられますのでおすすめです♪

ぜひ自身にあった転職の仕方について考えてみてくださいね。

dudaートリマーの転職・求人情報

転職ナビートリマーの転職・求人情報

求人ボックス-トリマーの転職・求人情報

タウンワーク-トリマーの転職・求人情報

Category カテゴリー

1分簡単入力で

今すぐ登録!

ご登録はこちら(無料)