ペット業界全般に関する転職記事

  • 履歴書支援
  • 未経験転職

ペット業界へ転職をお考えの方へ!志望動機の作成方法と例文をまとめました

2020.08.18

 

ペットのおしごとコラムをご覧になってくださってる皆さんこんにちは!

このペットのお仕事コラムではペット業界へ転職をお考えになられている方に向けて有益な情報を発信できればと思っております♪

ぜひペット業界への転職をお考えの方は、最後までご覧になっていただけたら嬉しいです。

 

今回ご紹介する内容は、ペット業界へ転職する際に必須な志望動機。

面接や履歴書を作成する際にどうしても必要になりますよね。

 

ですが志望動機、なかなか転職する機会でもないと作成することってありませんよね。

いざ転職する時になって「あれ、志望動機ってどう作ればいいんだっけ?」考えてしまいます。

今回はそんなことのないようにペット業界へ転職する際の志望動機の作り方についてご紹介していきます。

ですので、ぜひこの記事を参考にあなたらしい志望動機を作成してみてくださいね。

 

ペット業界に転職する際の志望動機の作成方法

ペット業界への転職・志望動機1

まず、一言に「ペット業界」と言ってもだいたい3つの分野に分けることができます。

1.生体・サービス(生体販売、ペット保険、医療、トリミングサロンなどのサービス)

2.ペットフード類

3.ペット用品(ペットシート、シャンプー、猫砂、関連グッズなど)

 

転職したいという職種によってもちろん志望動機の内容は変わってきますが、根っこの部分はどんな職種でも全く同じ。

以下のように1つ1つパーツを集め、最後に組み合わせるようにまとめれば志望動機は簡単に作成することができます。

 

まず1つ目はなぜこの職種への転職を希望したのか、ということを明確にしていきます。

数ある職種の中からこの職種への転職を選んだ理由を考えてみて下さい。

もちろんシンプルに動物が好きだから、という理由もOK。また動物看護師では動物を救いたい、というのを理由に上げる方が多いですね。

例えばペットフード会社への転職を希望なら、動物の健康維持に貢献したい、などでもいいですね。

 

 

そして2つ目は、「なぜこの店舗・企業への転職を志望したのか」ということを明確にします。

採用担当者は数ある店舗、サロン、企業の中からこちらを選んだのか?ということに注目します。

まずは自身が選んだ理由について熱意を持って書き出してみましょう。

例えば自身が以前利用した際に好感を持ったポイントやその企業が取り組んでいる社会貢献などへの共感などもおすすめです。

 

そして最後ですが、自分がその職種、または店舗や企業に転職した場合にどんなスキルや長所が活かせるかを書いていきます。

こちらは具体的に実例を上げながらだとなお説得力が増していいでしょう。

自分の持っているスキルや長所を書き出し、志望している店舗や企業に転職した場合どのように活かせるかを結びつけて考えると簡単にできると思います。

 

こちらをまとめて、志望動機は完成です。

最後に見直しをし、誤字脱字はないか、文章の連結部は不自然ではないかなどをしっかり確認してくださいね。

志望動機は特に転職を成功させる鍵となりますので、ぜひしっかり作成してくださいね。

 

ペット業界に転職する際の志望動機例文

ペット業界への転職・志望動機

上記ではペット業界への転職の際に必須な志望動機の組み立て方をご紹介してみました。

それだけではいまいちわからない…という方もいらっしゃると思いますので、ペット業界への転職を志望する際の志望動機の例文をあげてみたいと思います。

ぜひこちらも参考にしながら、自分らしいオリジナリティあふれる志望動機を作成してみてくださいね。

 

 

 

★【ペット業界】ペットショップへの転職:志望動機

私が貴社を志望したのは、販売方針に共感したためです。貴社で現在飼っている犬を購入した際、店員の方にペットを飼う上での注意点や大変さについて、丁寧に教えていただきました。その時、ペットを飼うということは、楽しいことばかりではなく大変なことも多いということを聞きました。

ペットの飼い主になるということは、命を預かることであり、その責任の重さも感じました。ペットの飼いやすさや可愛さなどをアピールするだけでなく、ペットと飼い主のためを思ってアドバイスをするという貴社の販売方針に感動しました。入社後は、私の担当をして下さった店員さんのように、親切で丁寧な説明ができる店員を目指して努力します。

ペットショップの志望動機の書き方|例文3選とNG例を紹介

 

 

子供の頃からペットが身近な存在だったこともあり、将来はペットショップで働きたいと感じておりました。

ただ、ペットショップで働くなら、色々な動物に対しての知識をきちんと身につけた上でペットと接したいという想いがあり、専門学校等で学びを続けてきました。

また、働くならばペットと飼い主に対してのアフターフォローが充実していて、単に売って終わらないというコンセプトのお店で働きたいと感じており、御社の求人を拝見した際に「ここだ!」という気持ちが強くなり志望しました。

ペットショップ店員の志望動機の回答例を紹介。面接や履歴書対策に

 

 

★【ペット業界】ペットシッターへの転職:志望動機

「動物看護師として動物病院に勤務している中で、ペットシッターに連れられて通院する犬や猫に出会いました。

飼い主がお世話できなくても、大切にされている様子が伝わってきて、病院よりも長時間一緒にいて、愛情をかけてあげられるペットシッターという仕事に魅力を感じました。

御社は介護や看護に力を入れているので、これまでの動物看護や介護の知識を生かして貢献できるのではないかと考えています。

ペットの健康面に不安があったり、高齢だったりしても、愛情たっぷりにお世話するペットシッターを目指したいです。」

ペットシッターの志望動機と例文・面接で気をつけるべきことは?

 

▼ペット業界への転職をお考えの方に志望動機作成に関連した記事はこちらです

ペット業界研究・仕事内容や求人状況、今後の動向を解説

ペット業界を目指す就活生必見|志望動機を書くポイント3つとおさえておきたい注意点2つ

 

ペット業界への転職の際に必須な志望動機まとめ

ペット業界への転職・志望動機まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

今回はペット業界に転職する方のために、志望動機の作成方法や例文についてご紹介してみました。

ぜひ皆さんもこちらを参考にしつつ、自分にあったいい志望動機を作成してみてくださいね。

 

もちろんペットのおしごとではキャリアコンサルタントがあなたの履歴書や職務経歴書の作成を一緒にお手伝いいたします。

ペット業界未経験の方、転職活動に不安や自信のない方は、ぜひペット業界への転職のプロを頼ってみてくださいね。

ぜひ会員登録からご相談ください。

弊社は転職サイトのまとめもおこなっています。

 

それでは!

Category カテゴリー

1分簡単入力で

今すぐ登録!

ご登録はこちら(無料)